2024/12/04

mybestの記事に登場してまーす!

気づけば12月!

皆様いかがお過ごしですか?

6月に漬け込んだ梅干しをお味見してみてもいい頃合いですよ。

美味しかったら食べ始めてもOK♡

でも、塩辛いようだったらもう数ヶ月待ってみてね。

 

さてさて商品比較サービスのmybestさんにて記事監修をいたしました。

 

今回は「高級梅干しのおすすめ人気ランキング【2024年】」です。

友人知人、お世話になった方への贈り物にも、

家族や自分へのご褒美でも、

たまには食べたい高級梅干しがランキングされてます。

梅干しそのものの美味しさはとっても大事だけれど、高級感あるパッケージも嬉しいよね。

ぜひ見てね!

 

記事はこちら→高級梅干しのおすすめ人気ランキング【2024年】

この記事へのコメント 2件

  1. 浦田美穂(うらたみほ)

    6月に漬けた梅干し、そろそろ味見してもいい頃なんですね。
    今年は凶作だった梅を漬けて土用干しをしてからあっという間に12月、月日が経つのは本当に早いですね。
    梅干し研究所さんのユーチューブやランキングの記事を拝見すると、造詣が深い知識が誰かの役に立ち、素晴らしいと感じました。
    ユーチューブ、更新が止まりさみしく感じていましたが、こちらのサイトがあるのを知ることが出来て良かったです。
    今日は隅々拝見し、また時々読ませていただきます。
    ランキング記事も楽しかったです。

    1. admin 投稿作成者

      美穂様

      コメントをどうもありがとうございます♡
      ホームページもyoutubeもmybestの記事も見てくださってとっても嬉しいです。そしてあたたかなコメントにも感涙…。
      誰かの役に立っているのなら、とっても嬉しいな〜〜!
      またぜひ見に来てくださいませ。youtubeもまたいつか更新したい…!
      それにしてもこの前梅干しを漬けたかと思ったら、もう師走。びっくりです。梅ちゃんのお味見楽しみですね♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です