2023/06/12
【東京】2023年 梅干し&梅で作る講座のご案内
梅の季節がやってまいりました!
今年の梅しごとの講座をご紹介したいと思います。
すべて東京・西荻窪の醸カフェさんでの開催です。
「梅しごと」っていうのは梅干し、梅シロップ、梅酒などなど、梅で何かを作ること。
年に一度の梅の収穫時期しかできないので、とっても貴重な楽しみ♡なのであります。
これが梅ちゃん。可愛いでしょーーー♡
タイトルに「はじめての」って入ってますけれど、
ビギナーの方でも経験者の方でもOKです。
全く初めてという方はもちろん、やったことはあるけれどうまくいかない、
疑問があるという方でも、一度習ってみたかったという方でも。
どの講座もとっても気楽な雰囲気なので、例えばピクルスの講座で梅干しの質問だってOK!
あとはね、講座では和歌山県みなべ町から届く「松嵜さんちの南高梅」で仕込むのですが、
梅干研究所の講座に参加すると翌年からこの梅が購入できるようになります。
これはかなりのメリットかと。笑
一度体験するとリピーターになる人続出の超絶素晴らしい梅ちゃんなんです♡
以下、講座のご紹介です。
詳細・お申し込みはリンク先をご覧ください♡
梅干研究家とはじめての「梅しごと」。青梅でピクルスとジャムを仕込む
6/7(水)13:00-15:00
梅しごとの幕開け、青梅の使い方を学ぶよ。酸っぱいモノ好きさんはぜひ!
青梅ピクルスはホント酸っぱくて最高! 和歌山県みなべ町の松嵜さんちの南高梅を使用。
梅干研究家とはじめての「梅しごと」。果実ブレンドなど梅シロップ数種類を仕込む!
6/10(土)13:00-15:00
みんな大好き梅シロップ。スタンダードなシロップとフルーツ入り、スパイス入りなど数種類を仕込みます。シロップの美味しさがさらに広がる!! お気に入りの味を見つけてね。
和歌山県みなべ町の松嵜さんちの南高梅を使用。
梅干研究家とはじめての「梅しごと」。梅干し&梅シロップ作り
*どの日も13:00-15:00です
*内容はどれも同じなので、ご都合の合う日程でご参加くださいませ。
梅干し作りが基礎からしっかり学べる一番スタンダードな講座です。これを受講すれば梅干しマスター!ってくらい濃厚な内容です。シロップも美味しいよ。香り高い「和歌山県みなべ町・松嵜さんちの南高梅」を使います。本当に美味しい梅干しを作りたい方はぜひ。普段なかなか梅干しを愛する方々とのトークを求める方にもおすすめ。笑
梅干研究家とはじめての「梅しごと」。完熟梅で作る梅ジャム味くらべ
6/25(日)13:00-15:00
コトコト煮込む梅のジャム。甘い香りを楽しみながらのんびり煮込むのが楽しいです。スタンダードな梅ジャム、フルーツブレンド、白ワイン入りなど、数種類を仕込みます。梅ジャムのイメージが変わるはずです。和歌山県みなべ町の松嵜さんちの南高梅を使用。
梅干研究家とはじめての「梅しごと」。7月は群馬の梅で梅干し&梅シロップ作り
7/1(土)13:00-15:00
6月に梅干し作りを逃してしまった方もまだ間に合う!農薬不使用で元気に育った群馬県秋間梅林の梅ちゃんを使用します。
7/15(土)13:00-15:00
梅干しを真っ赤にしてくれる赤ジソの作業をします。今年の講座で初めて梅を漬けた方はもちろん、ご自宅で漬けたけれど、シソ作業はここで、ということもOK!
赤ジソちぎるのって量が増えるとなかなか根気がいるからね。笑
希望の量の赤ジソを事前予約で購入可能です。