2017/12/05

梅の剪定したよ!

12/2(土曜)は、埼玉県比企郡鳩山町にて、

農家民宿楽屋の金子さんとともに「梅の木の剪定」を行いました。

こんな景色の場所。すっごくいいよね。

写真 5

 

のびのびと暮らしている農薬化学肥料不使用の梅の木さん。

見ているだけで、幸せ〜〜〜♪♪

 

 

実は、この「梅の木の剪定」イベント、

梅の剪定については素人のメンバー3名が集まり、

とにかくやってみよう!!と直前に決めたという、

なかなかのチャレンジぶりだったのです。

(あ、でも農家民宿の金子さんは、当然農家さんですし、

手伝ってくれた梅干研究所メンバーのはなみちゃんは、

大学で園芸や農業を学んでいました。あ、私が一番素人か)

 

一応、募集はしてみたのですが、

直前過ぎたのか、あまりにもマニアック過ぎたのか、

人が集まらず…(笑)

まあでも、なんせここでのイベントは初だし、

今後の計画も練ったりしながら、

のんきにやれるから、かえって良かったかも、

と前向きなメンバーであります。

 

いざ、梅の木に向かい、

梅の学校で習った知識(プラス書物の知識)を思い出しながら、

最初はおそるおそる、だんだんザクザクと大胆に切っていくのでありました。

 

途中、昼休憩も兼ねて、近くの越生(おごせ)町へ偵察(!?)に。

越生町は埼玉で一番有名な梅の産地で、梅林もあって、梅まつりも人気の場所。

「梅の駅」というお店もあって、そこで地元産の梅干しや梅アイスを食べたり、

完全に旅行気分です。

 

でもでも、

越生の梅林の剪定状況を観察して、完成イメージができたのか、

午後の部の作業はサクサク進む〜!!

 

写真は作業途中の風景ですが、仕上がりはだいぶスッキリしてきました。

写真 4

写真 3

 

でもでも、やっぱり全部は終わらなかったので、

近いうちにまた剪定に励む予定です。

 

それにしても、

こうやって、お手入れをすることで、梅の木への愛も深まるものだなあ…。

自由にやらせてくださった、ここの大家さんである美子さんに感謝です!!

 

花の咲き具合、実のなり具合がどんなになるかな、という不安も少々あったりしますが、

とにかくチャレンジ!!ということで進んでみようと思います。

 

今後、

ここの梅林で、梅の花見をしたり、収穫をしたり、梅しごとをしたり、

梅を使った料理を楽しんだり。

梅のイベントやワークショップを色々やっていきたいと思っています。

自分たちがお手入れしたり、花見した木で、実を収穫して、それを梅干しにするなんて、

すごくいいでしょ!!

愛着も湧くよ。

 

ちなみに、農家民宿楽屋さんの最寄駅であるJR明覚駅は、

「関東の駅百選」に選ばれているそうです。

ログハウスっぽい風情ある建物だったよ。

 

本当に素敵な場所…!!

写真 2

 

この記事へのコメント 2件

  1. 毛呂山も梅の木多し

    わぁ!参加したかったです。
    我が家は隣町に住んでおり、裏庭に今は亡き祖父が植えた梅の木が5本ほどあります。
    ちょうど収穫を終えたところですが、徒長枝が多く、腕や顔に傷がつきました。笑
    剪定はほとんどされていない状況です。
    周囲は住宅街なのであまり大きくなりすぎず、もう少し収穫がしやすくなればありがたいのですが。
    梅農家さんの多い越生町でそのようなイベントがあったら参加したいな〜と調べていてこちらのブログにお邪魔しました。
    いつかチャンスがあったらぜひよろしくお願いします!

    1. オガワトキコ

      コメントありがとうございます!
      裏庭に梅の木があるんですね。素敵だなあ、とうっとり。
      収穫おつかれさまでした^^ 
      収穫した梅ちゃんもきっと素敵に仕込まれたことでしょう〜〜!!

      剪定されていると収穫もかなり楽になりますもんね。 
      剪定は私もまだまだ素人なので、皆と一緒に学べるようなワークショックがまたできたらなあ、と思っております。
      その時はぜひぜひいらしてくださいね。
      まずは梅の季節をめいっぱい楽しんでくださいませ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です