作成者別アーカイブ: admin

副所長が♪

今回は福岡のお話です。

 

かつて、博多の箱崎という場所に織物があったんですって。

その織物を復活させたお店がありまして、こちら→Maison HAKOSHIMA

はおりもの、パンツ、スカートなどを販売していて、喫茶もあるらしい。

なにやら素敵な気配!!!

 

そのMaison HAKOSHIMAさんのインスタに副所長たかこが登場いたしました。

こちら

たかこがはおっているのが箱崎縞という、その織物だそうです。

なんとなく梅干しカラー!笑

 

このお店ね、

実は「ぱんとたまねぎ」さんというイラストレーターさんのお店なのですよ。

パン好きの方ならこの方のイラストを見たことあるんじゃないかな〜♡

副所長たかこの料理教室「いちなな」の名刺も「ぱんとたまねぎ」さんに作ってもらったんだって! かわいいよね〜。

「いちなな」→インスタ@ichinana710107

福岡は素敵なお店がいっぱいだなあ。

所長トキコも福岡に行きたーーーい!!

 

 

 

 

 

 

 

梅ちゃんだいぶ育ってます

いつもお世話になっている和歌山県みなべ町の梅農家、松嵜さんより写真が届きました。

 

なんと、まだ4月半ばだというのに、

もうこんなに立派な梅ちゃんが!!!

 

かわいいかわいい梅ちゃんです。

今年は、花の時期が長かったそうで、実もゆっくりかなと思っていたら、

こんなに大きくなっていて松嵜さんもびっくりしているとのこと。

気候のせいもあるのかな、どうなるんだろうって。

本日は、すごく風が強いそうで、キズが付いたり、落ちたりもあるみたい。

 

そして、これからの時期は、整理落下というのがあるそうです。

収穫前に2回くらい、実が自然に落ちてしまうんですって。

私など、

それを聞いて、もったいないなーって思いつつ、

そんなに落ちても大量に収穫できるんだからすごいなーって思ったり。

 

まだまだ知らないことだらけ。

日々、今日は雨だ〜!とか、晴れだわ〜とか言って、呑気に過ごしている私ですが、

農家さんにとっては、全く次元が違うと言っていいくらい気候って大きな事柄なんだよなあと

改めて思いました。

 

梅ちゃんが元気に育ちますように!!

 

 

発芽→接木からの…ついに開花!

すっかり春ですね。

東京は梅の開花が例年よりもちょっぴり遅いようで、

梅がいつもより遅くまで咲いているところも多いみたい。嬉しいですねえ♪

 

さてさて、福岡の副所長たかこから興奮したお知らせが届きました。

じゃじゃーん!

 

 

長い道のりでありました。

 

 

じゃがいも村で採れた梅の種を植木鉢に植え、発芽させる。

 「プチ梅園も育ってます」

じゃがいも村の梅の木を剪定した枝を接ぎ木

接ぎ木成功。つぼみもできた

 「梅の接ぎ木が成功!」

副所長宅のお庭の地面に植え替え

今、まさに開花!!! 

 

副所長一家もワタクシもかなり感動しています。

 

最初に種を植えたところから、もう3年くらい経ったかな。

さあ、これからどうなるか!?

楽しみです!

 

【YouTube】烏龍茶梅!

YouTubeに「冷凍梅で作る烏龍茶梅」の作り方動画を上げました。

 

烏龍茶梅って、主に台湾などでお茶請けとして食べられている

甘いおやつ感覚の梅です。

烏龍茶とお砂糖で漬け込んでいるて、烏龍茶の風味がとっても素晴らしいのです。

 

本場では、素敵な烏龍茶の茶葉をたっぷり入れて作っているのでは!と思いますが、

今回は、日本でも気楽に作れるレシピを紹介してみました。

 

梅と、

スーパーで買える烏龍茶のパックと黒砂糖、塩で作ります。

梅は冷凍してから作るから2週間くらいで食べることができるよ。

 

今のシーズン、梅はまだ手に入らないけれど、

「あれ、昨年のが冷凍庫にあった!」という方はぜひお試しを。笑

 

6月になったら、完熟梅を冷凍して、ぜひ試してくださいな。

冷凍しておけば、いつでも作れるので、忙しい梅シーズンじゃなくっても、

落ち着いた時に、食べたい時に、食べたいだけ作れるので、

気楽に試してみてくださいね。

 

梅シーズンに一気に色々作るのも、本当にめちゃめちゃ楽しいけれど、

冷凍しといて、シーズン以外にのんびり楽しむというのも、

とっても風流でいいものですな…なんて思ってます。

 

梅の花の季節。

元気に咲き誇る花が梅の実になるかと思うと花の楽しみも倍増するような…。

春ですね♡

 

 

みなべも満開!

なんと2月も終わり、明日から3月!

東京もだいぶおひさまが春らしい感じになってきました。

梅も満開なところが多いんじゃないかな。心が浮き立ちます♡

花粉が若干気になりつつも、外を歩くのが楽しい季節です。

まあ、歩くの好きなんで、いつでも楽しいんですけれど!

 

さて、

みなべの梅農家・松嵜さんから写真が届きました。

元気いっぱいに咲き誇る梅の花。満開であります!

今年は咲くのがちょっとゆっくりだったとのこと。

梅農家の松嵜さんとしては、暖かい日々が続いて蜂が飛んでくれると良いなあと願っている毎日のようです。梅は蜂さんのお陰で受粉するからね。

 

満開の梅の花。今年も美しいです。