作成者別アーカイブ: admin

5/8発売 マキノ出版「梅干しレシピ」に登場!

5/8(土)に発売予定のマキノ出版「梅干しレシピ」の本に、

梅干研究所所長トキコが登場しております。

今までの梅干し関係の記事をまとめたムック本です。

ワタクシは酢漬け梅をおすすめしてます♡

他のページも「梅干しだし」とか梅干しを使った色んなレシピとか勉強になる〜〜!

ぜひぜひご覧ください!

5/8発売だよ!

 

こちらでも購入できます♡

ナンプラー&梅干し【梅干しで世界を旅する】

ニッポンの誇る伝統食品「梅干し」ですが、

世界各地の食文化とも相性が良かったりするんじゃないかな〜とあれこれ試行錯誤しております。

 

酸味の強い調味料ってあちこちにあるし、

組み合わせによっては結構イケるんでは!なんて思ってね。

 

まあ、和風に寄せた各国料理、という感じになる可能性は高いんだけれど(笑)

梅干しっぽいだけじゃない梅干しの魅力(!?)を気楽に楽しんでもらえたらな〜

なんて思っております。

 

【梅干しで世界を旅する】なんてタイトルもつけてみました♡

ゆるりと色々挑戦していきたいと思いまーす。

 

さて、今回は「ナンプラー」です。タイの調味料ですね。

ナンプラーと梅干しを組み合わせてみました。


魚の旨味でできているナンプラー。魚と相性のいい梅ちゃんだもの、合うに決まってます。

 

「ナンプラー&梅干し」を気楽に楽しめる一品としておすすめしたいのがチャーハン。

 

ご飯を炒めて、

・ナンプラー

・ちぎった梅干し

・万能ネギ

・アミエビ

・白ゴマ

を加えてできあがり!

 

アミエビの代わりにちりめんじゃことかツナとかでもいいし、

ピーナッツとかトッピングしてもOK。青ジソも合うよ。

お好みでちょこっと砂糖を加えてもいいかも。

辛いのが好きな方は一味唐辛子とか振ってもいいよね。

 

ちょっと食べたい時に便利なチャーハンって感じです。

 

ナンプラー&梅干し、色々使えます。

 

そうめんを茹でて、ナンプラーとちぎった梅干しを散らして、

あればパクチーをトッピング。ライスヌードルだとよりアジアっぽいかな。

 

お刺身にナンプラーとちぎった梅干し、レモンとかシークワーサーとか絞ってもいい感じ。

オリーブオイルをちょこっと足すのもいいよ。

 

という感じで、ナンプラー&梅干しの組み合わせを楽しんでみてくださいなー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

梅干し&梅シロップ作り講座(東京)のご案内

6/26(土)、東京にて梅干し&梅シロップを作る講座を開催いたします。

場所は西荻窪の醸カフェさんです。

素晴らしい香りの梅ちゃんは、和歌山県みなべ町の松㟢さんちで大切に育てられたもの。

ふっくらジューシー、素晴らしい梅干しに仕上がります。

一緒に梅仕事を楽しみましょう♡

 

お申し込みはこちら

 

【梅干研究家とはじめての「梅しごと」。梅干し&梅シロップ作り♡】
 
6月は「梅しごと」の時期、今年こそ自家製の梅干しを漬けませんか? 
暑い季節に嬉しい梅シロップも作ります。
アルカリ性食品でクエン酸も豊富に含まれている梅をおいしく食べて、
毎日を元気に過ごしましょう。
 
梅は【和歌山県みなべ町の南高梅】を使用します。
梅干研究家が自信を持っておすすめする、農家さん直送の梅です。うっとりするほど香り高く、やわらかで味わい深い梅干しに仕上がります。一度作ると、この梅のファンになる方も多いです。
 
梅干しの粗塩は【伊豆大島の海水からつくる海の精】を使用し、ご希望の塩分濃度で仕込みます。
梅シロップの砂糖は【種子島産のさとうきびからつくる洗双糖】を使用、まろやかで爽やかな仕上がりです。
 
講 師 梅干研究家 小川睦子  https://umelabo.org
 
場 所 醗酵食専門カフェ 釀(かもし)カフェ
    杉並区西荻北4ー35ー6 カーサ藤江1階
電 話 03-6913-5888  
    090-2217-1503
開催日 2021年6月26日(土)
 
時 間 16:00〜17:00
定 員 5名
参加費 8,250円 【税込み】(材料・テキスト込み)
持ち物 エプロン、ハンドタオル、清潔なフェイスタオル(梅の水分を拭くため)、エコバッグ等(仕込んだ梅を持ち帰るため)
*1キロの梅で梅干しと梅シロップを仕込み、お持ち帰りとなります。
 

★マスクの着用をお願いします。
発熱症状のある方、体調不良の方は無理をせず、ご参加をお控えください。
キャンセルの場合はご連絡ください。

 

お申し込みはこちら

 

 

梅グラノーラの作り方

【梅グラノーラ】

 

朝食に、軽食に。甘さ控えめです。

梅干しの程よい塩味と爽やかさが、自然の甘味を引き立てます♪

止まらない!!ちょっとしたプレゼントにも♡

上の写真は、収穫体験イベントのおみやげに副所長たかこが用意したもの。

おいしそうでしょ!

梅グラノーラ

 

【材料(4人分)】

 ●Aの材料

・全粒粉(なければ薄力粉)      ・・・1カップ(80g)

・オートミール          ・・・1カップ(100g)

・黒炒りごま                    ・・・大さじ2

・玄米フレーク(無糖)  ・・・1/2カップ(13g)

・きび砂糖                      ・・・30g

・塩                            ・・・小さじ1/4弱

 

・菜種油                        ・・・大さじ2

・豆乳                          ・・・50ml

 

・梅干し(種を取り粗みじん又は手でちぎる) ・・・大2個

・ナッツ(アーモンド・くるみ等)                ・・・50g

・ドライフルーツ(レーズン・ブルーベリー等)・・・50g                       

 

【作り方】

オーブンの余熱を入れておく。(180℃)

天板にクッキングシートを敷いておく。

 

①  ボウルにAの材料を入れて、泡立て器で良く混ぜる。

 

②  菜種油を回しかけ、両手でこすり合わせるようにして、粉に油をすり込む。

 

③  梅干し・ナッツ・豆乳を加えてさっと混ぜ、天板に移し厚さ1cmに広げる。

 

④  180℃のオーブンで15分焼く。

 

⑤  オーブンから一度取り出し、スプーンを使って上下を返しながら、かたまりをほぐす。

 

⑥  再びオーブンで焼く。(180℃で15分)(全体に焼き色がつけば良い)

 

⑦  オーブンから取り出して、熱いうちにドライフルーツを散らし、そのまま天板の上で

完全に冷ます。

 

*オーブンの機種により焼き加減が変わりますので、調整してください。

梅園にて収穫しました

梅干研究所梅園(福岡県新宮町)の梅ちゃんを収穫いたしました。

副所長たかこ&ファミリーががんばりました。

 

雨の中、せっせと収穫する梅干研究所理事長。

斜めがけできる収穫カゴ、とっても便利!

副所長たかこ&ファミリーが何年もかけてお手入れして、

元気を取り戻した梅の木さん。

一時期はだいぶ実がぼろぼろだったのですが、

すっかりぴかぴかの梅の実が採れるようになりました。

 

今年の梅の実さん♡

すっぱくってとってもエネルギッシュ。元気が湧いてくる味がするよ。

 

この梅の実さん、今年はを一生もんSHOP緑々(あおあお)さんにて販売もいたします。

出荷できるようになるなんて、本当に本当に感動的です。

(この梅で副所長たかこが手作りしている梅干しも一生もんSHOP緑々(あおあお)さんにて販売しております)

 

年に一度の梅しごとの時期、皆様も存分にお楽しみくださいませ♡