関東も梅雨入りのようですね〜〜。 梅の雨…梅雨という文字にうっとり…! さてさて、昨日に続き、 北欧、暮らしの道具店(R)にて、 【梅しごとビギナー】後編:基本の梅シロップが3変化!凍らす・混ぜる・煮る「だけ」のかんたんレシピ が本日公開されました〜。 梅 ...
続きを読む
6月になり、季節はもう梅まっさかりですね!!! よそのおうちのお庭や公園などなど、 あちこちで梅の実がなっているのを見て、 ウキウキドキドキしている日々であります。くう〜、たまらん!   さてさて、 ワタクシ、「北欧 ...
続きを読む
福岡在住の副所長たかこより、 じゃがいも村(福岡県新宮町)の梅ちゃんの写真が届きました♪ だいぶ実がふっくらしてきた感じ! 6月の収穫時期までには、もう少し大きくなると思います。 今年もきっと豊作!
続きを読む
2月24日(土曜)は、埼玉県ときがわ町の農家民宿楽屋さんにて、 味噌作り&梅のお花見のイベントでした。 とってもいい天気だったこの日、 朝から大豆を煮て、 近くの梅林をお花見して(ほんのちょっとした咲いてなかったけど!笑) ちびっこたちは、庭や梅林を駆け回 ...
続きを読む
この週末、12月9日(土曜)に、 初夏からスタートした群馬県安中市での「梅の学校」を 無事に卒業いたしました。 6月の時期には何回か参加できない回もあったのですが、 補講もばっちり受講して! めでたく卒業の運びとなりました。   この年になって、コサー ...
続きを読む