梅干研究家としての悩み
2016/05/28
梅干しの手作りを楽しみ、 梅干しの魅力、梅干し作りの楽しさをお伝えするべく、 梅干研究所は活動しております。 6月は梅の収穫、仕込みのシーズンで、 まさに本番!!超テンション上がるぜ!という感じであります。 来週は収穫だし、ツナギ用意して、収穫用の靴を用意し ...
続きを読む
続きを読む
再会の喜び♪
2016/05/28
私の中では最近、再会がブーム。笑 ちょっと前の中学時代の同窓会でのたくさんの再会、 学生時代の友人、古い友人たちとのしばらくぶりの再会もあったりして、 嬉しい日々です。 ずーっと会ってなくっても、 会ったらすぐに、当時のあったかい雰囲気、楽しかった雰囲気も ...
続きを読む
続きを読む
テレビ放映、見ながら緊張…
2016/05/24
本日のNHK Eテレ「Rの法則」、梅がテーマ(タイトルは10代女子のうめー話♪)ということで、 梅干研究家として登場させていただきました〜。 娘8歳が「わあ、かあちゃんだ!!あ、しゃべった」などと騒いでいる横で、 変な汗かきながら、番組を見る私。 緊張なん ...
続きを読む
続きを読む
今年こそ、ぜひ梅干しの手作りを!!
2016/05/23
梅が大好きなので、年がら年中、梅のことを考えている私ですが、 梅の収穫時期、仕込み時期である6月を迎えるのは、毎年格別な気分です。 自分たちで収穫しているので、 ぷくぷくになった梅の実を見る喜び、 今年はどんな梅干しができ上がるのだろうか、というワクワクド ...
続きを読む
続きを読む